火兵学会誌

 (第17巻~第20巻)
発行年   論文名等 著者 ページ
17 1923/7~1924/7 1 論文 火薬ガスの反応について(第1部) 山家 信次 1
(大正12~13) 火薬の燃焼(承前) 波多野 貞夫 43
抄録 フランス1897年式野砲駐退機の結構について 61
水圧機のパッキング 68
硝化澱粉の製造及び火薬としての用途 76
2・3 論文 火薬の燃焼 波多野 貞夫 81
4・5 論文 火薬ガスの反応について(第2部) 山家 信次 187
抄録 ドイツに於ける甲板製造歴史について 211
毒ガスに対する主力艦の防御 247
ジョンセン・ラーベク効果による弾速測定 249
水中爆破の際に於ける水の変動 252
混合ガス内に於ける爆発の伝播が電場によって左右されるかどうかの試み  268
振動並びにその防止法 270
管内に於ける流水速度測定  273
微量計流器 275
不錆鉄の製造について 276
アルミニウム鑞 277
刃物の経済的削切速度 278
18 1924~1925 1 論文 カーリットを使用し樹幹を裁断する抗力係数 野原 常夫/
日下部 他家次郎
1
  (大正13~14)   抄録 真空中における高爆薬の分解速度(承前)   5
        陰極線オツシログラフ   16
        混酸による金属の侵蝕   33
        ドイツ領海の掃海完了   39
        銃こうの腐食について   41
        小銃用破甲弾   42
      特許紹介 1.遠心銃   42
        2.徹甲弾の過早爆発を防ぐ方法   43
        3.砲架の俯仰軸を水平にする装置   44
    2 論文 水上発射管より発射される魚雷の運動 青木 保 47
      抄録 高爆薬の熱量測定   71
        機雷   82
        砲身焼ばめ用電気炉   90
      特許 1.機関銃の発射速度を増す装置   94
        2.試験魚雷の発煙装置   95
        3.布設水雷の改良   96
    3 論文 弾軸運動の平易なる解説 長澤 重五 107
        弾薬カーリットを使用する爆破の成績について(第2報) 野原 常夫 137
      抄録 三硝基ベンゼンの製造研究   165
        四硝基アニリン   171
        ハドフイールド氏の講演の一節   176
        小銃弾の運動   177
      特許紹介 1.火砲撃発装置   178
        2.迫撃砲の薬室の容積を変化する装置   178
        3.機関銃の発射速度を調節する装置   179
        4.独立規準線式火砲の照準装置   179
        5.魚雷発進機   180
        6.起爆剤   180
        7.音響並びに電気振動記録装置   180
        8.電圧計   181
        9.全景写真用暗箱   182
      雑報 砲内弾道用の新しい実験装置   183
        米国とツエッペリン    
        潜水艦の遭難    
        英仏白の新機関銃    
        仏国の長射程砲    
        無煙無焔無吸湿性火薬    
    4 論文 射撃具に利用する凾数抵抗について 多田 禮吉 192
        電気抵抗変化によろ高圧力の測定について 鈴木 初太郎 217
      抄録 新しき飛行弾丸撮影用カメラ   225
        歩兵砲   237
        駆逐艦用魚雷に対する要求   239
        火薬用テルミット   240
        雷管試験の新法   242
      特許紹介 1.自動砲   243
        2.自動砲   243
        3.閉鎖機の機構   244
        4.装填装置   244
        5.機関銃の支臺   245
        6.傾斜計測器   246
        7.制動機   247
        8.音響による距離測定法   248
        9.音響信号装置   249
        10.レンズ系の試験   250
      雑報 伊太利の新しい歩兵砲   250
        米国の投下弾二三    
        新爆薬ソルトダール    
    5 論文 挾範工作法 伍堂 卓雄 253
      付録 欧米の鉄工業研究機関について 本多 光太郎 巻尾
19 1925/10~1926/8 1 論文 火砲こうせんてん度と限界擲角の関係について 長澤 重五 1
(大正14~15) 一定の薬量を有する薬包の長さと直径との割合並びに爆発猛力の関係についての研究 野原 常夫 30
小銃のこう内各点に於ける弾丸速度の測定について 大幸 喜三郎 35
抄録 最近の米国陸軍砲 43
弾丸の運動に対する風の影響 55
硫酸工場除害に応用したる Cottrel 装置 60
世界大戦中及び戦後に於ける火薬爆薬並びに起爆剤に関する改良 68
特許紹介 1.自働または半自働尾栓 77
2.渦状弾倉
3.飛行機を直ちに進空せしむる装置
4.布設水雷の補助発火装置
5.速度指示計
6.測距儀
7.写真暗箱 
8.写真暗箱
9.測距儀
10.空気拳銃
雑報 噴気装置の研究 34
新しい16寸砲弾 90
2 論文 自働繋維器運動論 青木 保 93
雷管の起爆力試験 野原 常夫/市川 周吉  123
抄録 Ballistogragh について 129
弾道学に関する実験2,3 135
世界大戦中及び戦後に於ける火薬爆薬並びに起爆剤に関する改良(承前) 140
ナイトロスターチ爆薬 150
熔融鉄その他熔融金属の密度測定法 151
今後のタンクについて  152
特許紹介 1.重力応用の発射安全装置 153
2.著発信管の安全装置
3.渦状弾倉
4.投下弾用信管
5.無端帯車両
6.潜望鏡の測距装置 
7.音響測深法
雑報 短き時間の測定、21寸弾丸 128
3 論文 砲塔の反動旋回 川瀬 時三 161
爆薬カーリットの試験規定並びに規格  野原 常夫/市川 周吉 174
抄録 Jutland 海戦の教訓による砲塔鋼板の計画 179
Nelson 及び Rodney について 187
オッシログラフの応用 190
職工賃金算定法に対する近代給与法各種型式の比較研究 199
世界大戦中及び大戦後に於ける火薬爆薬並びに起爆剤に関する改良(承前) 205
微小時間の測定(第2報) 223
高射用時限信管について 225
特許紹介 1.手榴弾及び銃榴弾 226
2.銃榴弾用銃口筒
3.魚雷外皮の連結装置
4.前走式追撃砲
雑報 音波検出用焔について 177
ドイツにおける爆音伝波の実験  177
米艦 Mississippi の遭難について 178
戦車の問題 178
その後の Christie タンク 178
高射砲用平衡機 228
4 論文 側装式舷側水中発射管運動論 青木 保 231
抄録 胴内弾道史 273
長弾の侵徹 281
1923年に於ける火薬及び原料工業の進歩 291
轟爆速度 319
小銃の反動の感覚について 322
重量20封度の200馬力タービン 323
特許紹介 1.航空機用爆弾投下装置 324
2.機関銃の自動的左右装置
3.磁気速度計
5 論文 密閉爆発器内面及び大砲胴面に於ける燃焼ガスの冷却  波多野 貞夫 329
抄録 フランス海軍の新威力 365
鋼鋳物のX線検査 368
瞬間写真による爆発速度測定法 371
世界大戦中及び大戦後に於ける火薬爆薬並びに起爆剤に関する改良(承前) 375
投綱銃 387
特許紹介 1.砲塔運弾装置  388
2.自強砲身製造装置
3.高射用車輪砲架
4.曳こん弾
5.火薬(Trinitrophenoxyethyl nitrate)
6.火薬(Trinitro-phenilnitroaminoethyl nitrate)
雑報 仏潜艦の水雷布設装置 391
投下弾道の研究 391
20 1926/9~1927/5 1 論文 保式発停装置の計画  青木 保 1
(大正15~昭和2) 雷管の起爆力比較試験(第2報) 野原 常夫/市川 周吉  17
抄録 測秒写真による弾道の測定 27
弾道学実験の基準 40
日光の作用によるTNTの分解について 43
特許紹介 1.砲身自強作業用圧力計 54
2.分解砲身の安全装置
3.高射砲砲架
4.二連機関銃
5.潜艦の機雷放出装置
6.探音機及びそれに付属する探照燈
7.爆破薬
8.発射薬の製造
9.粗製トリニトロトルエンよりテトラニトロメタンの除去
雑報 今後の対空射撃装置 26
タンクの新しい苦手 26
2 論文 Ductile Metals の弾性的破損の理論 佐々木 重雄 65
爆薬の起爆の原因についての考察 野原 常夫 76
抄録 高圧による円筒の破壊 79
鋼の焼戻脆性 84
内力及び熱が鉄及び鋼の硬度に及ぼす影響 91
硝化澱粉に関する文献  94
新圧縮空気機関 108
耐熱試験に関係あるアンゼリ氏試験に対するナイトログリスリン火薬の作用 115
雑抄録 毒ガスマスクの理論  116
爆薬によって起こる圧力波 116
有色煙火信号の製造 117
無煙火薬の貯蔵中に於けるヂフェニールアミンの分解 117
添加性としての火薬安定度 118
特許紹介 1.鋭敏信管の安全装置 119
2.機械信管
3.電気及び撃発爆管
4.魚雷用原動機
5.魚雷タービン用伝動装置
6.布設水雷の定探索調整装置
7.水中爆弾
8.航空機用爆弾投下装置
9.火薬
10.原動機或いはベンポンプ 
11.装甲自動車
3 論文 最大応せん力説による焼嵌砲身の計画について    菱川 萬三郎 128
無煙火薬及び綿火薬類爆発威力の計算 山家 信次/桑名 藤五郎  139
抄録 高速度で水中を進行する球体の受ける抵抗 149
雷管の効力について 153
急変する液体の流量を定量的に測定する方法  164
真空とその応用(その1) 168
雑抄録 無煙火薬の燃焼生成物 176
トライニトロトルエンに対する日光の影響 177
Taliani 安定度試験について 177
特許紹介 1.機関銃閉鎖機 178
2.機関銃ガス漏孔
3.魚雷発射管
4.無煙発射薬
5.ニトログルコシード火薬
4 論文 深度機の理論 青木 保  186
抄録 アバディーン射撃場に於ける発射試験用測定装置並びにその実測結果  203
膠状火薬燃焼法則 215
減量による無煙火薬の安定度試験装置 219
短き爆薬の爆轟速度の測定 225
給水中に溶解している酸素量の記録計 227
新案球面計 230
温度調整器及び記録装置 233
真空及びその応用(その2)  235
雑抄録 ドイツの軍用空気銃  248
感光真空管 248
加速度記録器 249
振動記録器 250
特許紹介 1.装填装置 252
2.縦舵機
3.縦舵機 
4.布設水雷
5.ニトロセルローズ火薬及びセルロイド膠化剤
雑報 J. M. Browning 氏小伝 255
5 論文 砲架の計算に関する方針について 山内 鎮一 257
流水に伴う電気的現象について 木谷 要一 263
抄録 尿素置換体による綿火薬の膠化 271
水素イオン測定によるニトロセルローズ及び微煙火薬の安定度試験 305
鉄鋼中に存在するガスの決定 310
敏感なる測器を載せる吊り棚 312
クローム鍍金の応用 314
胴内弾道に関する実験装置 317
特許紹介 1.開脚式砲架 319
2.投弾筒
3.音響測深装置